忍者ブログ
July / 18 Fri 02:01 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

March / 14 Mon 13:48 ×
連日の地震関連のテレビ。昨日辺りから、津波の様子を命からがら撮影した市民の映像が増えてきました。
遠目でみると船や車、家などが瓦礫となって流れていくけど、確実にその濁流の中には逃げ遅れた人間が何十人、何百人と混じってるわけです。ズームで寄ってる映像は、恐くてとても見れなくて、昨日とうとうテレビを消してしまいました。

そんな中、沖合15㌔で救助された男性、流れてきた船に乗り込み生還した若者、ホッとするニュースもありましたね。

でもやっぱり、濡れそぼった犬や線路で歩けなくなった老婆、自分より他人を思って涙する初老の男性、逃げろ!と叫ぶ消防隊……胸が締め付けられる思いです。まだ収容されてない遺体もたくさん。
情報化社会といえど、その情報が伝わらなければなんにもならない。
避難した人同士の助け合い、海外からの救助隊、様々な国で募金も始まっています。やはり人と人の繋がりが、こんな時救いになるんじゃないでしょうか。
PR
March / 13 Sun 01:54 ×
ブログ友達からの情報です。
コピペして掲載いたします。


関西・中部・九州電力が東日本への電力供給の補助を開始しました。


暖房の電源を切ったり、使っていない家電や電子機器は
コンセントを抜くことなどで節電が可能です。


関西地区・中部地区・九州地区のみなさま、今すぐに出来ることです。

一人ひとりの小さな行動が積み重なって、大きな力になります。

ご協力をお願い申し上げます。


March / 12 Sat 10:52 ×
一夜明け、実家に電話。
元気そうな声の母でしたが、昨日は早いうちから多目的会館に避難してたそうです。
すぐ近所に母の実家があり、100歳の祖父と90歳の半寝たきりの祖母を連れて避難。

でも昨日のblogにも書きましたが、避難したところでいざ津波が来たらソッコー飲み込まれるような町なので、全然安心じゃない。避難所の裏には山がありそこに登るしかないんですが、母は身体が悪いし祖父母はいるし、もちろん全ての人が同じことをかんがえるだろうから、細い山道をまともに登れるわけはないですよね。
とりあえず今は家にいるみたいですが、またいつでも逃げられるように全てのものはリュックに入れて準備してるそうです。通帳や水も大事だけど、今一番大事なものは母の薬だそうです。


東京の友人はバスや歩きで帰宅を試みたみたいですが、今はもう着いてるよね?でも家の中がめちゃくちゃらしい。
TDLで働いてる友人は、そのままとまりだったそうです。でも家も成田のほうだから電車通ってればいいけど、そうでなければまだカンヅメですよね…


長野も揺れたらしいですね。
次は東海か?
私もリュックに必要なものを準備しておこう。目の前が小学校だからすぐに避難できるけど、このコーポが潰れないことだけを祈る。
March / 12 Sat 01:34 ×
ちょうど仕事中でして

小さなビルの3階にある会社なんですが、ゆら~~と揺れるような感じ、そう眩暈や立ちくらみを起こしたような状況がかなり長く続きました。
こりゃマジでヤバいということになり、出口を確保しビルの外にでました。
他の階の人達もみんな出てました。

その後ももう一度揺れましたね。
名古屋、愛知方面はそんな船の揺れみたいな揺れ方をしたみたいです。


つい先程テレビを点けて、実際の被害状況を映像で見ました。本当は阪神淡路のような悲惨な状況は恐くて見たくなかったんだけど、これを受け止めて今何が起こっているのかを知るのは国民の義務でもある気がして…。

ついこの前仙台に旅行に行ってたし、福島には後輩がいるし、関東にも友達がいるし、全く自分と無関係なんかではないんですよね。

全国的に沿岸部では津波警報が出てますね。自分の実家、三重県南部で、でかい堤防一枚で隔てたすぐ内側にあるんです。避難指示が出てるとテレビで流れてました。どこに避難するんだろう。小学校も公民館みたいな建物も、小さな漁師町なんだから海とはホントに目と鼻の先な状況なんですが。
そんなだから、津波が一番怖いんです。

宮城でも津波で死者がたくさん出てる。人事じゃないです。


しばらくは眼鏡かけて寝ようかな。
March / 01 Tue 16:09 ×
こぎんのストラップ出来ました。

言わずと知れたこの5色。
大事な、とても大事な人たちに贈ります。

ほんのちっぽけなものだけど、いつかまたこの五つの珠が揃えばいいな、という願いを込めて。

間に合わないかと思ったけど、ちゃんと出来てよかった(:_;) だって五つ揃わないと意味がないもん…。


マカロンみたいなコロンとしたかわいいストラップ。やっと作り方マスターしました♪



ADMIN | WRITE
 
"+那智+" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.