忍者ブログ
July / 22 Tue 22:08 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

December / 07 Tue 14:26 ×
そろそろ年賀状を準備する頃ですね~。まぁ♀魔や菓子♂メンバーは出しても返ってこないので今年も出さない予定ですが(苦笑)。


なんだか年賀状は写真プリントのものを出したい自分。
数年前は誰これ?みたいなコス○レ写真で出してましたが、今年は♀魔や菓子♂ライブにカメラマンさんに入って頂いたので、その写真を使わせて頂こうと思います。

人物そのものももちろん綺麗に撮って頂いてますが、何と言うか、その場の雰囲気をとても素敵に撮ってらっしゃる。
ピンと張り詰めた空気感、出演者やスタッフの眼差しや緊張感。
実際はワイワイやってるんだけど、実は皆内心は緊張と気合いで張り裂けそうな、その胸の内を一枚の写真に切り取っているようで、一眼レフ(今時銀塩)を愛してやまない自分には、堪らない写真達が出来上がってまいりました。
もう♀魔や菓子♂専属カメラマンになってくださいまし!本当に本当に本当~~にありがとうございました☆☆☆


あ、前置き長くなってしまいましたが、ここでビックリなことが!
これはカメラマンさんか、CDに焼いて下さった慶史様のどちらかがやって下さったのですが(多分慶史様?)、一枚一枚の写真の隅に、Copyright ♀魔や菓子♂、って入ってるんだよーー!

ちょっと驚いたΣ(゜ロ゜ノ)ノ


そんな写真を使って、少ないけど年賀状を注文してきます。
パソコン無いと不便だね。




PR
December / 05 Sun 17:17 ×
今日は先日ゲットした布で、バッグを作ってました~。


グラニーバッグを作りたくて本か型紙を買おうとしてた時に見つけた、無料で配られていた型紙で作りました。
見本も飾られていて、なかなかかわいくてたくさん入りそう♪
で、その型紙で作ったのがコレ!

表地はお気に入りのYUWAのコーデュロイ。マフラーもこれで作りましたね~(´艸`)
裏地と口布は渋いパープルにしました。

サイドはゴムを通して絞ってあります。口がガバッと開かないように、口布サイドには飾りを兼ねて結びひもが付いてます。
更に口布の上部分にもくるみボタンて留められるようにしました。


作り方はとっても簡単。
袋部分は長方形の布の横を縫ってゴムを通すだけ。口布はひもや持ち手が付いててややこしいけど、それさえ作っちゃえば後は袋部分と合体させて出来上がり。


綺麗な和柄で作ってもかわいいですね。
今回は旅行のお供に♪と思って作ってみました~。



November / 21 Sun 22:17 ×
今日はもこもこマフラーを二つ製作~。

両方ともお嫁入り決定してます。


右はYUWAの薔薇柄のコーデュロイ。自分用のマフラーと色違いの生地です。バイト先のおばさんが、作って~~♪ って言ってたので日の目を見ることができました。でも材料代と手間賃ね、って結構な額いただいちゃった(-.-;)恐縮です…。


そして左は男性用。シンプルだけど上品なチェック柄の生地があったので、ソッコーこれに決めました。かなり厚手で冬っぽいいい生地です。
飾りのボタンは本皮仕様。うん、紳士ものって感じに仕上がった☆喜んでくれるといいな♪


女性やお子ちゃま用なら、自分の趣味とかで選べるけど、男性用はそうはいかないね。どうしようかと思ったけど、すぐにいい生地が見つかって良かった。


ボアはまだマフラーが5本くらいは余裕で出来そうなくらい残ってるし、またボチボチ作ります。
狙うは来月の大創業祭だぁー☆



November / 11 Thu 23:25 ×
今日の図案です。


島田刺し。
隅に四つついてるのは 豆といいます。

今10cm四方の布の真ん中に刺してるのですが、島田刺しだけではすこーし小さくて寂しかったので、おまけで豆をつけてみました。

小さい花が並んでるみたいな模様だから、黄色の糸を使って。
自分的には菜の花のイメージです(´艸`)


だんだん慣れてきましたよ~。



November / 11 Thu 21:38 ×
初めて作りました、もこもこマフラーです☆

先日買ったコーデュロイとボアを使って。

これは友人へのプレゼントにする予定。自転車通勤してるから、これなら暖かいかな?と思いまして。
和柄の方がよかったかな?
でもコーデュロイって秋から冬にかけてしか使わないし、ま、いっか(^O^) 和柄のコーデュロイなんてまず無いもんね。


しかしなんだかモカクリームのロールケーキみたいだぁ♪











Kagrra,解散の事実に押し潰されそうだから、こんなふうに別のことに集中しなきゃ、いろいろ考えてしまって泣けてくる……



ADMIN | WRITE
 
"+那智+" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.